2011年11月14日

いまだストライキ

お恥ずかしい限りです。漫画担当セキネです。

描き直しがまだできないのですもの。
ただの描き直しなのに!
情けないです。

ところで昨日、しゃっくりがとまらなくなりました。
で、苦しいなあと思って考えたのです。
「横隔膜の痙攣なのなら、外からでもほぐしてやればいいのでは?」ってね。

で、肋骨の下あたりをギュッギュッとマッサージしたら、
本当に止まったのよ。偶然かしら。

これが本当なら、ぜひみんなに知らせたいわ。
しゃっくりが出たら試してみてください。
でも素人の浅知恵なので、専門医の指導のもとおこなってください。
posted by エベレストライブラリSTAFF at 22:35| Comment(0) | 日記

2011年11月08日

ストライキされております

エベレストライブラリ、漫画担当のセキネです。

スタッフがブログを書いてくれません。
ストライキ中だそうです。

私が漫画を描かないのがいけないのです。
漫画に合わせてブログを書いてくれているからです。

申し訳ないです。

今も前回の漫画の描き直し中なので、
まだまだブログは再会されないのでしょうか。

こいつを早く終わらせて、
構想中のあれとあれとあれをヌズバーッと描きたいです。
ヌッズバイーンとね。


posted by エベレストライブラリSTAFF at 23:32| Comment(0) | 日記

2011年11月01日

反省文

日曜日のコミティアでエベレストライブラリの本をお買いあげいただいた皆様ありがとうございました。
本当にありがとうございました。スタッフでなく、関根です。

新刊の絵が雑で、申し訳ない気持ちでいっぱいなので、いま早急に書き直しています。
でもあとの祭りです。愛想つかされて当然。漫画を読む方にはすべてお見通しなのです。

『まんが道』で、帰省した満賀道雄と才野茂が原稿を落としまくって、連載も信用もなくしてしまう。というエピソードがあります。

今の気分は、そんな感じです。

でも、なくした信用を取り戻すために2人は一層がんばるんですよねー。
というわけで、私もがんばります!

ところで『まんが道』なんですが、小学生のときに愛蔵版で一気に読みました。
漫画家になりたくて『まんが道』を読んだのか、『まんが道』を読んで漫画家を目指したのか、今となっては思い出せません。

でも、これを読んで漫画家にあこがれない人はいないんじゃないかしら。
マジでバイブルだよねー。椎名町のトキワ荘跡地を見に行っちゃったもんねー。

反省文のくせに、関係ないことまで書いてすみません。
とにかく、もくもくと描きます。


posted by エベレストライブラリSTAFF at 21:24| Comment(0) | 日記